Wixさんで改めてサイトを作成、公開いたしました。
livedoor Blogさんに投稿したコンテンツも、原則として移行しています。
https://popliner99.wixsite.com/index
今後は、上記をご参照のほどお願いいたします。
それに伴い、こちらの更新は停止いたします。
最終的には閉鎖しようと考えています。
個人開発者popliner99は、2021年8月16日(月)、世界中の鳥の鳴き声をどれだけ知っているかクイズ形式で楽しめるゲーム、『さえずりクイズ おうちで? バードウォッチング』をGoogle Playで配信開始したことをお知らせします。価格は無料です。
『さえずりクイズ おうちで? バードウォッチング』は、世界中の鳥の鳴き声をどれだけ知っているかクイズ形式で楽しめるゲームです。
クイズは4択。鳥の鳴き声に耳を澄ませて、その名前を当てましょう。回答画面ではその鳥の名前だけでなく、美しい画像や、もっと詳しく知りたい人のためにウィキペディアへのリンクが用意されています。
ただクイズを楽しむだけではなく、ハイスコアが出たらランキングに登録することができて、ほかの鳥好きたちと競うことができます!
登場する鳥の数は約150種類! だけど誰でも気軽に挑戦できる
![]() | ![]() | ![]() |
登場するのはご近所で見かける鳥たちをはじめ、日本の水辺や山里に暮らす鳥たち、そしてユーラシア、オセアニア、アフリカ、北南米のまだ知らぬ鳥たちまで約150種類。野鳥が中心ですが家禽も含まれます。
150種類もいたら難しそう? 難易度はカテゴリーで分かれているので、野鳥観察が趣味ではなくても、少しでも鳥が好きな気持ちさえあれば気軽に挑戦できます。もちろん、鳥には自信あり!という猛者にも歯ごたえのある問題を用意しています。
回答画面では美しい鳥の姿が表示されます。その声や姿に興味があれば、すぐにウィキペディアで調べられるようにリンクを設けています。日本語版に掲載されていない鳥でも、英語版のリンクを用意しています。
カテゴリーごとのスコアランキングを搭載
(画面は開発中のものです)
よいスコアが出れば、みんなに教えたいもの。カテゴリーごとにハイスコアをランキングに登録することができます。また、スコアを「さえずる(ツイートする)」こともできます。
特に、カテゴリー2で高得点をだすと遊べるようになる「せかいのとり」は、満点を取るのはなかなか難しいでしょう。
鳥の声や姿を自由に楽しめる
このゲームはクイズですが、登場するすべての鳥の鳴き声や姿を自由に楽しめる「サウンドスケープ」(※)モードを用意しました。
単純に心地よいさえずりを楽しんでもよし、クイズの予習にしてもよし。
※サウンドスケープモードは、「このゲームをレビュー」アイコンを1回タップすれば使用できます。実際にはレビューしなくても使用可能です。
SPEC
ゲームタイトル:さえずりクイズ おうちで? バードウォッチング
ジャンル:さえずりクイズ
プラットフォーム:Android
配信URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.popliner99.BirdWatchingAtHome
価格:無料
PV:https://www.youtube.com/watch?v=nr_78_o2FUA
公式HP:http://popliner99.livedoor.blog/
Twitter:https://twitter.com/popliner99
Note:https://note.com/popliner99
本リリースの内容、ゲームに対する質問などありましたら、popliner99@gmail.comまでご連絡ください。
版数 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
1.00a | 2021/8/16 | android版公開(Google Play) |
1.01a | 2021/8/18 | 広告表示に関するバグフィックス。クレジット画面の記載の一部修正。 |